雑談・独り言専用スレッド
[1:12 ◆Z80FPU5k (2002/07/07(日) 20:22 ID:G9cpUqLY)]
雑談や独り言はこのスレへどうぞ
というか、スレが少なすぎて寂しいから
立てたかった、というのが正直な所(ボソ
[331:へたれ41号 (2003/07/31(木) 23:43 ID:???)]
>>330
試しますた。(・∀・)イイ!!
ヤパーリ見栄えをよくするのは重要ですな。
漏れはメインのコードより、見栄えの方に気合を入れちゃうタイプなのでマズイ・・。
フッフッフッ・・・・ちょとカコイイスキン(ネーミングどうしよ)をつくりに逝ってきます。
[332:ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ◆tRZ80FPU5k (2003/08/01(金) 00:35 ID:???)]
>>331
しまつた!おもちゃを与えてしまったぁ!w
カコイイスキン期待してるですよ
[333:ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ◆tRZ80FPU5k (2003/08/02(土) 00:13 ID:???)]
スキンの話の続き。。。
moz2chsure.parseはいろいろ手直ししなきゃですよね
最低限、
html = html.replace("<>date<>", date);
とかは
html = html.replace(/<>date<>/g, date);
すべきだし、<>name<>、<>mail<>ぐらいは追加すべきかと。
moz2chsure.htmlプロパティはひょとして不要?
パースが完了してから初めてmoz2chsure.htmlの内容を保存してるけど
パースしながら保存してやればそもそもこのプロパティ自体作らなくていいヨカン。
writeBegin、writeRes、writeEndなんかと合わせて役割を整理
した方が良いと思うです。
とりあえず、当面作りたいスキンに都合の良いようにsure.jsの
パースの方を合わせていいきがするです。
[334:ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ◆tRZ80FPU5k (2003/08/02(土) 00:17 ID:???)]
>>329
>偶数系と奇数系のバージョンつくって奇数系ではがしがしci
いまのとこそれをするのはメンテナが少なすぎるようなw
αがβになるタイミングとかになったら考えてみるってのでどうよ?
[335:へたれ41号 (2003/08/08(金) 00:27 ID:???)]
・・・今週は忙しくてだめぽ。
[336:ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ◆tRZ80FPU5k (2003/08/12(火) 00:05 ID:???)]
ナツヤスミ━(゚∀゚)━!!
[337:へたれ41号 (2003/08/14(木) 00:29 ID:???)]
お久しぶりです。
>>336
夏休み( ゜д゜)ウラヤマスィ
漏れの休みはまだまだ先っす・・・・時間がとれない。
[338:ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ◆tRZ80FPU5k (2003/08/17(日) 19:50 ID:???)]
http://baniisan.s12.xrea.com/x/shiiskin.png
しぃスキンもどき。。。見かけだけ。。。
[339:ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ◆tRZ80FPU5k (2003/08/17(日) 23:21 ID:???)]
sf.jpのviewcvs.cgiの更新が遅い。。。
ciしたやつがまだ見えないですよ
[340:ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ◆tRZ80FPU5k (2003/08/18(月) 23:43 ID:???)]
あ。。。<SKINPATH/>はテキトーに作ったんだけどこのままじゃマズイかも
URIの形式にしなきゃですよね、やっぱし。
都合の良いインターフェースあるかなあ。。。
read.cgi ver5.20 (2002/10/18)