■掲示板に戻る■ レスを最初から読む 最新レス10

雑談・独り言専用スレッド

[1:12 ◆Z80FPU5k (2002/07/07(日) 20:22 ID:G9cpUqLY)]
雑談や独り言はこのスレへどうぞ
というか、スレが少なすぎて寂しいから
立てたかった、というのが正直な所(ボソ


[571:ころん (2004/05/06(木) 23:54 ID:???)]
どうやら自分の知識と技術の範囲では自案の実装はまだ無理っぽなことが判明したので、
しばらくはメインプログラムの細かいバグフィックスに専念します(ショボン)

というかさすがにポプアプの無理な実装を解決せねば…


[572:へたれ41号 (2004/05/07(金) 01:50 ID:???)]
とりあえず、ブランチで作業開始しますた。
たぶん、直にviewクラスを叩いているところは、moz2ch.xxxView経由を叩くようにひととおり修正して、
あとは、moz2chItaTree→moz2ch2chItaTree(moz2chDefaultItaTree)見たいにサブクラス化してけばOkなヨカーンです。


では、一仕事終えたので
 ↓
 _∧∧__   / ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚д゚)| < 寝る!
 |\⌒~\  \____
 \ |⌒⌒|


[573:ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ (2004/05/07(金) 02:00 ID:???)]
Σヾ(゚∀゚;)ノゥワォ!
この状態は・・・!

えと、マルチスレッドのタグの件ですが、
@漏れはシバラク作業出来ない
Aころんタン一時退去
ってことで、実質へたれタン案だけになってしまつたのですが・・・どしよ。

方針@リスキーな変更だし折角分けたんだから、暫くこのままイク!
方針Aメインブランチとの同期もめんどいしブランチの統合もやってみたいから早々統合!

うーん、どっちにするかはへたれタンにまかせます。
方針Aの方するなら、その他の修正はどちらにも適用出来る内容なら両方のブランチにciしてホスィ・・・


[574:ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ (2004/05/07(金) 02:10 ID:???)]
ああ、まちごいた!
×方針Aの方にするなら
○方針@の方にするなら


[575:へたれ41号 (2004/05/07(金) 06:51 ID:???)]

    Λ Λ!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       
__( ;゚д゚)__< はっ! おはです。
|_〃( つ つ   |  \_____________________
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\          
|  \           \         
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒| 
  \ |_______|

とりあえず、方針的には@でいきます。結構、構造変わると思うんで。
というか、板のタブ化とかもブランチ作ったほうがヨカターね。
ただ、あんま変わりすぎちゃうとマージがめんどくさくなりそげなので、
サブクラス化できそげなベースの編集だけして、一回マージするかもです。


[576:ころん (2004/05/07(金) 17:14 ID:???)]
>>all
ポプアプまわりはもう少しいじり倒したい感じかも…
とりあえずメインブランチに放りこんどくという形にしておきますので、
マージ等は注意して行ってください。


[577:ころん (2004/05/07(金) 23:13 ID:???)]
む〜ん、イベントハンドラを殺さずに画像ポプアプはできるようになったが、
横方向のスクロールバーがある場合だけ変な挙動するなぁ
犯人の目星は付いてるのに対処法がわからない…


[578:ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ◆tRZ80FPU5k (2004/05/07(金) 23:23 ID:???)]
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/linux/1065718015/105-112n
コソーリ紛れてみた


[579:ころん (2004/05/08(土) 00:11 ID:???)]
>>578
グッジョブ!!!
というかlinux板のはきだめのごときスレだなぁ…

しかし、ナイトリーは拡張まわりでこけまくる、
mozdevはあほみたいに重い(400B/sとか叩き出したし)、
なんかションボリック1日だったな、昨日は…

まだ、上の不具合の修正できてないし…


[580:ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ◆tRZ80FPU5k (2004/05/09(日) 01:58 ID:???)]
いずれやらにゃならんてーまとして、板の移転対応があるですよね。
板一覧のRDFを過去のRDFと比較して、スレキーが一致したら鯖が一致しているか確認。
一致していなければ移転と見なしてディレクトリのコピー、かな。
まあ、それ以前に板一覧htmlの解釈の方法をもちょい賢くする必要があるかもですが。。。


次の 10 レスを見る 最新レス 10
NAME:MAIL:

\n

read.cgi ver5.20 (2002/10/18)