改造要望スレ
[1:名前が決まらない (2004/07/16(金) 15:16 ID:???)]
勝ってに改造要望を書きこむスレでし。
取り合ってもらえるかわかりませんが…
まあじゃんじゃん書きこんでください。
[21:ころん (2004/08/31(火) 20:46 ID:???)]
さて、現在多重ポプアプがやや暗礁に乗り上げ気味なので(2つほど大きな難問が…)、
設定UIまわりの強化を並行して行おうと思います。
というわけで、こんな設定項目があった方がいいとかありましたら書き込んでみてください。
必要性が高い、もしくはいいと思うものについては実装を進めたいと思います。
[22:ころん (2004/09/03(金) 22:55 ID:???)]
えと、無事に多重ポプアプ完成しますた(バグあるとは思いますが)
[23:arigayas (2004/09/04(土) 02:32 ID:BEOB6LFg)]
以前出したかどうか忘れてしまったのですが(汗)
ポプアプについて要望です。
Not Foundの画像ファイルをポプアプする時に
ステータスバーに
「ホストwww.???.net のアドレス解決をしています」
と出たままになるので
「Not Foundです。」的なメッセージがステータスバーに出たほうが
新たにウィンドウやタブを開かずに済んで
便利だと思ったので要望を出しておきます。
[24:謎@ ◆cPUZU5OGFs (2004/09/04(土) 12:46 ID:???)]
>>[0-9]*-[0-9]*形式のポプアプとか追加して欲しいですね
>>2の検索ですが簡単な物を追加しようと思います。
[25:ころん (2004/09/06(月) 21:30 ID:???)]
>>23
とりあえずエラー表示するようにしてみました
[26:arigayas (2004/09/08(水) 19:37 ID:???)]
>>25
時々上手く行かない時がありますが、
対応ありがとうございます。
[27:ころん (2004/09/10(金) 00:50 ID:???)]
>>24
はてさて、これは現状のスレパース法の変更も伴いそうなのでなかな大変かもしれないです
[28:名無しさん@Mozilla (2004/10/29(金) 22:48 ID:???)]
機能追加というかなんというか。
なるべくユーザプロファイルのところにインストールしてほしいです。
今のままだと、管理者権限がないとインストールできないので。
[29:ころん (2004/11/01(月) 17:17 ID:8sUFEPiY)]
>>28
0.9以降の新しいエクステンションマネージャーをつかっているfirefoxではprofileに行きます。
mozillaの場合は…わかる人降臨して…
おそらくinstall.jsを書き換えればいいんだろうけど…
[30:名無しさん@Mozilla (2004/11/02(火) 14:47 ID:???)]
したらばライブドアも読めると嬉しいです
read.cgi ver5.20 (2002/10/18)