■掲示板に戻る■ レスを最初から読む 最新レス10

改造要望スレ

[1:名前が決まらない (2004/07/16(金) 15:16 ID:???)]
勝ってに改造要望を書きこむスレでし。
取り合ってもらえるかわかりませんが…
まあじゃんじゃん書きこんでください。


[61:ころん (2004/11/19(金) 14:27 ID:???)]
無事動いたのでciしました


[62:へたれ41号 (2004/11/20(土) 11:26 ID:???)]
>>59-61
ログ移行のイソプリ乙です。
家では元ログがなかったっぽいので移行の確認はできてないけど、
移転の検出自体はOKっぽいです。


[63:q("w")p (2004/11/22(月) 16:41 ID:RBsL7Gxw)]
まちBBSに対応できませんか?


[64:ころん (2004/11/22(月) 18:10 ID:???)]
>>63
あれ、対応してるはずなんですが…

板ツリーの"2ちゃんねる"のところがBBS選択になってますので
ってリリース番にはまち入ってないんだっけ…orz

というわけで毎日更新のナイトリ版では使えると思います


[65:ころん (2004/11/22(月) 20:28 ID:???)]
>>へたれタソ
板絞りこみ表示もボタン欲しいかも〜

今は一旦絞りこんでその後表示形式切替えると、また絞りこみ条件打ち直さないといけないので
微妙に不便だったりしま〜す


[66:名無しさん@Mozilla (2004/11/24(水) 02:26 ID:???)]
すみません質問です
redhat9 firefox1.0でナイトリー版(Firefox)の
moz2chfirefox-2004112304.xpiを入れたのですが
文字化けしてしまいます。
どうか解決法が有れば御教授下さい。


[67:ころん (2004/11/24(水) 13:30 ID:???)]
>>66
メニューが化けるならロケールの問題(対処方は他の日本語ロケール付き拡張と同じはず)
スレ等の表示が化けるならfirefoxのフォント設定の問題かなと

Linux版moz2chではフォントの優先順位としてMona(アンチアイリアス)、Gothic、monospaceになっています。

で今思い出しましたが、Redhat9ではこんな問題がありまして、
http://bugzilla.mozilla.gr.jp/show_bug.cgi?id=3902
どうやらGothicに日本語フォントを持たないフォントがあるようで、それが原因で文字化けするようです。
(おそらくRedhat9側の問題)

対処方としてはモナーフォント入れるのが早そうです


[68:\("w")/ (2004/11/29(月) 22:08 ID:09ytMb16)]
ころんさんありがとうございます
ナイトリー版を使わせていただきます


[69:ころん (2004/12/06(月) 23:28 ID:???)]
さて、TBEと微妙に似たことやってるmoz2chも見事にcross-tab関連の脆弱性があったわけですが…

修正はできたけど、かわりに古いバージョンでは使えなさそうな悪寒

どうする?
1.突っ込む
2どうにかして古いバージョンでも動くようにがんばって考える


[70:ころん (2004/12/06(月) 23:36 ID:???)]
>>69はやっぱだめっぽい
ita.jsとも絡むので簡単には修正できそうにもない悪寒


次の 10 レスを見る 最新レス 10
NAME:MAIL:

\n

read.cgi ver5.20 (2002/10/18)