Moz2chの聖域なき構造改革スレ
[1:厨(略) (2002/07/12(金) 02:31 ID:???)]
2ちゃんねる以外の掲示板サポート
↓
2ちゃんねる(等スレッドフロート型掲示板)読み書きモジュールを
独立化
など、将来性、拡張性、ソースの読みやすさなどを向上するための
構造改革というか、大枠的な議論をしたい人がするスレッドです。
[61:へたれ41号 (2004/04/13(火) 23:58 ID:???)]
とりあえず、itaTreeのload, reloadのタイミングをonclickにしてみました。
onclickの中でシングル or ダブルクリックを判定しするようにして、ondblclickはナスにしますた。
で、シングルクリックの場合は、setTimeoutで微妙にdelayでロードを開始し、
ロード開始前にダブルクリックがゲトできたらclearTimeout→reload開始としてます。
・・・ただ、setTimeoutのdelayがちょと間隔短いので要修正かも
[62:ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ◆tRZ80FPU5k (2004/04/14(水) 00:16 ID:???)]
>>59
ポプアプはシンプルでレスの内容が出来るだけコンパクトに表示されるのが宵。。。
。。。と、おもってたんだども、へたれタンと同様実際見てみて今のやつ気に入ったですw
mailto:の文字はない方がいいかも。。。実際メール欄をメール欄として使ってるのを
ほとんど見ないし。
[63:ころん (2004/04/14(水) 00:28 ID:???)]
>>61,62
御意見Thxです。
実は今ポプアプまわりですごいバグが見付かったので
その修正法を考えながら、もう少しいじってみます。
ちなみにバグってのは>>1000はポプアプできないってものです。
[64:ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ◆tRZ80FPU5k (2004/04/14(水) 00:31 ID:???)]
>>63
Σ(;゚д゚)
なんて検証のムズイバグだ。。。
つーても、jbbsしたらばとか、sage進行だったらいくらでもかけるような板もあるから、
将来のことを考えればレス数がいくつでもポプアプできるようにしといた方が良いかもですね
[65:ころん (2004/04/14(水) 00:38 ID:???)]
>>64
ちなみに今さっき修正終わりました(^^;
単にレス番リンク処理で3桁までのレス番しか処理の対象になってなかったようです。
上の分と併せてciしておきます。
[66:ころん (2004/04/15(木) 02:08 ID:???)]
やぶから棒でなんですが、近いうちにまたαリリースしてみません?
ここ1月半でかなり機能強化されてますし…
とりあえずはひどいバグもなさそうですし。
#でもするタイミングがないかも…
#みどりの日リリースとかはあんま面白くないでしょうし…
[67:へたれ41号 (2004/04/15(木) 21:52 ID:???)]
>>66
フフッ・・今週の土曜つーのはどうですか?
もじらぱーちー前夜祭リリースって感じで( ̄ー ̄)ニヤリッ
[68:ころん (2004/04/15(木) 22:32 ID:???)]
>>67
また忘れてた… > もじらぱーちー
吊ってきまふ…
[69:ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ◆tRZ80FPU5k (2004/04/15(木) 23:43 ID:At6QcOvM)]
>>66>>67
つーことで、今週の土曜日、4月(18-1)日に前夜祭リリースすることにするですか
( ̄ー ̄)ニヤリ
帰りが遅くなるかもしれんので、当日リリースになっちゃったらスマソですが・・・
( ̄□ ̄;)!!moz2chとmoz2ch Firefoxの同期、やんなきゃなのですかね。。。
[70:ころん (2004/04/16(金) 22:38 ID:???)]
>>69
さすがにそろそろしないとやばいかもです。
しばらく放置しちゃってますし…
ただ、一部mozillaとfirefoxで関数の実装が微妙に違うところがある(*)ので、
その点だけは注意しないといけないです。
*xulBrowserWindowの実装が微妙に違います
#ところでDOM化って進んでます??
read.cgi ver5.20 (2002/10/18)