■掲示板に戻る■ レスを最初から読む 最新レス10

cvs ciスレ

[1:厨(略) (2002/07/15(月) 02:49 ID:???)]
コミット内容を晒す。以上。


[91:ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ◆tRZ80FPU5k (2003/11/20(木) 01:35 ID:WfO0Q1oM)]
bug#35(=バグスレの>>35)をfixしますた
jslibのbug#5030のfixを受けての更新です。
linux環境でmoz2chの作るプロファイルディレクトリのパーミッションが
000になるひとは、jslibを0.1.90以降にした上でこの更新を適用すれば、
以降755で作られるはずです。
既に出来てしまった000のディレクトリは、手動でchmodしてくださいです。

バグスレ>>35タンThx!
へたれタンjslibの更新情報Thx!
漏れは全然見逃してたですよ。。。


[92:へたれ41号 (2003/11/20(木) 10:19 ID:???)]
>>90,91
ジサクジエンワロタ
あと、jslibは漏れもオチしてないですよ、
いきなり、1.6→1.9とかななってってビクーリ。


[93:ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ◆tRZ80FPU5k (2003/12/04(木) 00:22 ID:2aOwLGzw)]
bug#57(=バグスレの>>57)をfixしますた
板を切り替えた際、切り替え前に表示されていたスレと同じ番号の
切り替え後のスレが表示されていた問題が修復されますた。


[94:ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ◆tRZ80FPU5k (2003/12/04(木) 00:24 ID:???)]
>>93
(´-`).。oO(。。。20分か。。。楽勝だと思ったのに。。。)


[95:へたれ41号 (2003/12/09(火) 22:29 ID:???)]
bug#61(=バグスレの>>61)をfixしますた。
・・・こういうこまかいトラップはいろいろ埋まってると思うので、
どんどんレポおながいします・・・て、こんなんじゃjslibについてとやかく言えないなぁっと。


[96:ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ◆tRZ80FPU5k (2003/12/10(水) 01:27 ID:???)]
起動したときに出るneta/index.htmlに
コソトリビュータ追加
ム板過去スレへのリンク削除
Moz2ch-Wikiへのリンク追加
をコミットしたです。
コソトリビュータ追加は遅すぎ。。。Moz2ch的に正しい姿とはいえヘタレタンスマソ。


[97:ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ◆tRZ80FPU5k (2003/12/10(水) 01:27 ID:???)]
ああああ
ciしたらageですよ


[98:ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ◆tRZ80FPU5k (2003/12/10(水) 01:28 ID:6HJHzwD6)]
あがってなかった。。。


[99:ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ◆tRZ80FPU5k (2004/01/24(土) 22:29 ID:kT2WW.Cc)]
bug#64(=バグスレの>>64)をfixしますた。
これでたぶんMozilla1.6以降でも動作すると思うです。
まさかSecurityPverlay.xulが亡くなってたとは。。。


[100:ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ◆tRZ80FPU5k (2004/01/28(水) 00:15 ID:ifx2/xt6)]
Moz2chFirebirdをMoz2chの更新に合わせて同期しますた。
ついでにですが、なんか動作するようになってるです(・∀・)アヒャ!!

インスコはMoz2chと同様、

Firebirdを起動して

jslibをインスコ

Moz2chFirebirdをインスコ

Firebirdを再起動

ですが、起動はchromeオプションを使って
MozillaFirebird -chrome chrome://moz2ch/content/
とかそんな感じでやって下さいな

         ∩
         //
        //
        | |
        | | ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |( ゚Д゚ ) <  100ゲトー
        \    \  \________
          |    l |
          |    | |
         /    /| |
         |   / | |
         |  | |  U
         | || |
          | / | |
         // | |
        //  | |
       //   | |
       U    U


次の 10 レスを見る 最新レス 10
NAME:MAIL:

\n

read.cgi ver5.20 (2002/10/18)