【ダメブラウザ】バグ報告スレッド【逝って良し】
[1:厨(略) ◆Moz2cH0k (2002/07/29(月) 23:30 ID:A6I02YHg)]
 バグ報告したりメモったり。。。 
 バグの対処とか話し合ったり、バグ全般。 
[824:arigayas (2008/06/24(火) 00:44 ID:???)]
 「スレ」と「板」の間にある"Find"での動作についてです。 
  
 Firefox 2のMoz2ch 2008061404.0.0 では、 
 文字を入れていくと入れた文字の背景が黄色くなりますが、 
 Firefox 3のMoz2ch 2008062218.0.0 では、 
 文字を入れていくと入れた文字の背景が黄色くなりません。 
  
 これは、バグなのでしょうか? 
 それとも仕様変更でしょうか? 
[825:ころん ◆GWPuRx3kZI (2008/06/24(火) 19:06 ID:???)]
 >>824 
 firefox3になって、検索結果のハイライト機能がdefaultではオフになったようなので 
 その影響かと思います 
[826:arigayas (2008/06/24(火) 23:10 ID:???)]
 >>825 
 ころんさん、おつかれさまです。 
  
 検索結果のハイライト機能をオンにすることは可能でしょうか? 
 できればdefaultでオンになるとうれしいのです。 
 よろしく お願いします。 
[827:arigayas (2008/07/02(水) 16:45 ID:???)]
 スレッドのタブを複数開いた状態で 
 A. [ファイル] > [ウィンドウを閉じる] > タブを閉じる確認で[キャンセル] をクリック 
 もしくは、 
 B. [Alt + スペース] > [閉じる] > [ウィンドウを閉じる] > タブを閉じる確認で[キャンセル] をクリック 
 もしくは、 
 C. ウィンドウの[X]ボタンをクリック > [ウィンドウを閉じる] > タブを閉じる確認で[キャンセル] をクリック 
 するとmoz2chがそのまま終了してしまいます。 
  
 上記は、Firefox 3のMoz2ch 2008062218.0.0 で確認しました。 
  
 ちなみに Firefox 2のMoz2ch 2008061404.0.0 では、 
 Aは終了しませんでした。 
 BとCで終了することを確認しました。 
[828:ころん ◆GWPuRx3kZI (2008/07/03(木) 03:21 ID:qiTyrw4A)]
 >>827 
 終了時の処理をごねごね書き換えたので、その影響ですね 
 ちょっくら考えてみます 
[829:arigayas (2008/07/20(日) 16:54 ID:???)]
 おつかれさまです。 
  
 気になったので報告します。 
 cvs ciスレの585(Moz2chを複数起動しない)が自動更新がかからないです。 
 Firefox 3です。 
[830:ころん ◆GWPuRx3kZI (2008/07/21(月) 10:36 ID:DyOlmqVE)]
 >>829 
 いくつか調整したい事項があるので、 
 まだリリースの更新をかけてないです 
  
 とりあえず、>>827だけは何とかしたいところですが 
 まだ、方策で悩んでる状態です 
[831:arigayas (2008/07/21(月) 15:34 ID:???)]
 >>830 
 大変失礼しました。(汗) 
[832:ころん ◆GWPuRx3kZI (2008/08/09(土) 02:42 ID:UP4/h3.w)]
 >>827 
 全ての事例について修正しました 
  
 本日付でリリースを更新してあります 
[833:arigayas (2008/08/09(土) 20:31 ID:AzBHk8yM)]
 >>832 
 おつかれさまです。 
 修正を確認しました。 
 ありがとうございました。 
[834:名無しさん@Mozilla (2010/07/14(水) 05:41 ID:gywE2ixs)]
 以前、seamonkeyで使えたとオモタがいつのまにかふぁめになってるらすい。 
 seamonkey2.0.5ではふぁめですか? 
read.cgi ver5.20 (2002/10/18)