■掲示板に戻る■ レスを最初から読む 最新レス10

【2ch】Moz2ch開発スレッド【テレポ】

[1:厨房もじらー (02/06/22 23:46)]
MozillaのXULアプリとして動く2ちゃんねる用ブラウザ
Moz2chの開発スレです。

Moz2ch@SourceForge.jp
http://sourceforge.jp/projects/moz2ch/
http://moz2ch.sourceforge.jp/

Mozillaでプログラミング(XUL)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1019704370/


[111:12 ◆Z80FPU5k (02/07/06 23:08)]
今日はカートに乗りに行ってきた。楽しかったー
ttp://www.formula-club.co.jp/
そんなわけで勉強進んでないですw
>>105
そのとおりです。ま、いずれスキンが実装されれば、
そちらでも出来ると思われ。現時点で実装する意味は
あんましなさそうですねw
ま、おあそびなんでw


[112:厨房もじらー ◆3mOz2Ch. (02/07/06 23:09)]
>>110 2chのAAはMS Pゴシックに最適化されてたと思うので
フォントを固定してます。
サイズ固定するとやっぱマズーすね。。。
一応元のサイズにしておきます。


[113:厨房もじらー ◆3mOz2Ch. (02/07/06 23:11)]
>>111
漏れはグターリしてたYo!
やっぱ漏れヒッキーなのかなぁ。。。(鬱
全部titleに突っ込んでもいいけど(ぉ、
どれくらい重くなるのか分からないんで未だに決定してない
他の2ちゃんねる用ブラウザがやってるような方法がいいんだろうけど。。。


[114:名無しさん@カラアゲうまうま (02/07/06 23:13)]
X用ではmona fontにしてホスィ


[115:厨房もじらー ◆3mOz2Ch. (02/07/06 23:20)]
>>114
モナーフォントの指定ってどうやるんだっけ?
jbbs時代のスレで情報もらったっけかな。
探してくる。。。


[116:厨房もじらー ◆3mOz2Ch. (02/07/06 23:42)]
>>112 >>114の変更を加えたけど、またXPI作り直すべき?


[117:厨房もじらー ◆3mOz2Ch. (02/07/07 00:15)]
http://kage.monazilla.org/system_DOLIB100.html
ここ見てると、結構簡単にできそうなんだけど
**いずれ** 2ちゃんねるビューアにするのに賛成の人ー?
(というか、●持ちの人って実際問題どれくらいいるんだろ?)


[118:12 ◆Z80FPU5k (02/07/07 00:41)]
漏れは●持ちじゃないけど、いちお考えといた方が(・∀・)イイ!!に
賛成だす。
でもまあ、●よりも、メガビとか他のBBSに対応できるように
する方が需要がありそうな気がしますです。
現状必要とは思えないけど、将来対応できるようにしとくとか。
実際漏れは17氏スクリプトで板開いてるし。
最低一人は需要ありますww


[119:12 ◆Z80FPU5k (02/07/07 00:47)]
>>118
っつうか、●対応よりもマルチ掲示板対応の方が遙かに
手間がかかる罠w
とりあえず、無視してくださいw


[120:厨房もじらー ◆3mOz2Ch. (02/07/07 00:48)]
漏れはjbbs.shitaraba.comに対応したい
つか、
http://jbbs.shitaraba.com/computer/351/
読みたいだけだけど(w
一番対応が簡単そうなのは、したらばみたい。
したらばはかなり2chと似通っていて、subject.txtやdatもあるから
かなり弄りやすそう。
簡単なところから考えることにする。


次の 10 レスを見る 最新レス 10
NAME:MAIL:

\n

read.cgi ver5.20 (2002/10/18)