■掲示板に戻る■ レスを最初から読む 最新レス10

【2ch】Moz2ch開発スレッド【テレポ】

[1:厨房もじらー (02/06/22 23:46)]
MozillaのXULアプリとして動く2ちゃんねる用ブラウザ
Moz2chの開発スレです。

Moz2ch@SourceForge.jp
http://sourceforge.jp/projects/moz2ch/
http://moz2ch.sourceforge.jp/

Mozillaでプログラミング(XUL)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1019704370/


[71:厨房もじらー ◆3mOz2Ch. (02/06/27 01:04)]
>>68
嘘を嘘と見抜けない奴は・・・
あー、初心者厨房でスマソ(藁

>>69
FTPクライアントは、意外とめんどくさいかもです。。。
アップロードとダウンロードの機能はMozillaのコードのなかで使われてるんで
XPCOM経由で使えるかもですが、FTPのコントロール接続はまだしも
データ接続がXPCOMから使えるかどうかはちょと不明っす。
C++のモジュール書いたりする気力があれば作れるわけですが(藁


[72:厨房もじらー ◆3mOz2Ch. (02/06/27 01:27)]
>>69
FTPには詳しいのかもしれませんが。。。
一応参考までに
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA002682/rfc959j.htm


[73:12 ◆Z80FPU5k (02/06/27 01:52)]
>>71-72
禿しくアリガトソ
確かにまじめにFTPクライアントを作ろうとすれば
チョトハードルあるかもしれないけど、とりあえずパッシブモードに
絞ってやればソケットの扱いも減るし何とかなるかなあ、
なんて軽く考えてますw
あと、漏れ的には、いまんとこJavascriptよりもC++の方が
ラクなのれすw。
むしろ出来る限りC++に頼らずにJavascriptでやろうかな、と。w
裏を返せば、ハードル高い部分もあるけど、XULアプリの
基本的なところはほとんど入ってると思われだし、
ブラウザのいちツールとしてのFTPクライアントってのは
見た覚えがない(アノニだと普通に出来ちゃうけどw)ので意欲もわくし、
習作には良いのかな、と思ってます。

まあ、マターリ時間をかけてやろうか、とおもっとります。
禿しくスレ違いなのに優しくしてくれる厨房もじらーたんに
愛♥をかんじますたww


[74:厨房もじらー ◆3mOz2Ch. (02/06/27 02:04)]
>>73
愛はカンベン(藁
時が来たら前スレ(Mozillaでプログラミング(XUL)スレ)でも
有効活用してやってください。
期待してます。


[75:厨房もじらー ◆3mOz2Ch. (02/06/27 05:31)]
リロードを付けてみたんですが
ごちゃごちゃしすぎてることに気が付いたので今日一日使って
整理してみます。というわけでcvsにはciしないのでよろしく。


[76:厨房もじらー ◆3mOz2Ch. (02/06/27 17:13)]
>>73
ちょっといろいろ見てみたところ
http://lxr.mozilla.org/mozilla1.0/source/netwerk/protocol/ftp/src/nsFtpConnectionThread.cpp#715
ここあたりからデータ接続でもろもろサポートされてるみたいなので
がんばればXPCOMオンリーでいけるかも。。。
参考になれば。


[77:厨房もじらー ◆3mOz2Ch. (02/06/28 02:50)]
今日は板ツリーしか書き換えられなかったYo!
とりあえず大まかな構造の見直しはできたと思うから
多分大丈夫だけど。。。
明日学校だしもう寝る。


[78:厨房もじらー ◆3mOz2Ch. (02/06/28 17:51)]
なんか漏れの日記スレになってるなあ。。。
ここのところ、ごたごたしてて全然コード書いてないや。
今晩中に書き直し終えるので、そこは勘弁。

とりあえず今回の書き直しはクラス階層と
Doc/Viewアーキテクチャに関する整理で
次のような感じ。(って漏れにしか分からない図かも(藁))
 moz2chDataView
 |├moz2chTreeDataView
 || ├moz2chItaTreeView
 || └moz2chItaView
 |└moz2chSureView
 |
管 理
 ↓
 moz2chData(get/差分get/ログ処理)
  ├moz2chTreeData(index.csv板ツリー/板情報ファイル処理)
  | ├moz2chItaTree
  | └moz2chIta
  └moz2chSure
イベントハンドラやら、こまごまとしたところは
コード書きながら考えてる。。。(それがダメなんだって。。。>漏れ)


[79:厨房もじらー ◆3mOz2Ch. (02/06/29 01:05)]
とりあえずスレ表示までは書き直した。
Last-Modifiedを保存して、差分getまで逝くのが今日の目標。
つーわけで、たまにはage


[80:超ぉ〜Anne (02/06/29 01:13)]
うぅ・・・今週末はお仕事が山積みで全然コード追う事すら出来ませぬかも・・・
お力になれると良いのですが・・・
とりあえず応援しております。それしかまだ出来ませぬ故・・・

で、とりあえずスレリストのタイトルの検索なんですが、
1. Ctrl-F で、スレリストがアクティブならスレリスト、ブラウザがアクティブなら
ブラウザ内を検索するようにする。
# ユーザー側がフォーカスを意識してるかどうかは怪しいような気もするんで×かも

2. メッセンジャーみたいに、検索用のバーをスレリストの上に付ける
# 一行分画面が狭くなっちゃうのが嫌な人は嫌かも

3. 「スレリストタイトル検索」みたいなのをメニューに作るだけ
# これでショートカットキーを割り当てるのが一番無難かな

4. その他

どーしましょ?ついでにメッセンジャーのヘッダ表示みたいに、折畳み可能な
形でスレの 1 を特別扱いして表示するなんてのはどーでしょうね?素の2chで
も似たよーなもんだし。

と、まぁこの辺の内部処理に深く関わらない(?)軽くいじれそうな所をいじ
りたく思ってはいるわけですが・・・


次の 10 レスを見る 最新レス 10
NAME:MAIL:

\n

read.cgi ver5.20 (2002/10/18)